通販で買える美味しい牛肉をご紹介
こんにちは、わたくし、こう見えても牛肉に目がありません。
今日は、通販で買える美味しい牛肉をご紹介したいと思います。
私は個人でデザイン会社を経営してるんですが、取引先も個人事務所の方が多いんですね。
そのようなことで、お中元・お歳暮のお品は、相手の好みを考えて、私がしっかりと選んで送っているんです。
飽きないように、蟹やふぐなど毎年お品を変えているんですが、去年は通販サイトをじっくり研究し“和牛”を送りました。
一口に“和牛”といっても松阪牛、米沢牛、神戸牛、高級黒毛和牛など種類もたくさんあるじゃないですか。
それで、選ぶ際にかなり迷ったし、銘柄を選ぶのに苦労もしました。
ヘタなものは送れないので、私の場合、あらかじめ先に通販で、たくさんの種類を取り寄せし、ちゃんと自分で味を確認してから選んだんです。
毎年のことですが、去年はそのおかげで、たんまりと高級な牛肉を食べることができ、家族は凄く喜びましたけど・・・・・・・(笑)
まあ、その甲斐あって、年が明けて取引先にあいさつに伺った時には、皆さんから「最高においしかった!!」ていう言葉をたくさん頂戴することができましたよ!!
ほんと、数ある牛肉の通販をやってるサイトから選ぶのってかなり大変でしたね。
そこで、牛肉を通販で購入するのにはどこのなにを選んでいいのか?
そんな悩みを抱えてる皆さんに、是非参考にして頂きたいと思い、このサイトを作成したわけなんです。
去年、私が選んだ牛肉の中から、更にその中から厳選したものを、自信をもってご紹介しますので、是非ともお役立て下さい。
又、一応、私的な好みでランキングをつけましたが、品目が違うので比較にはなりませんね。
ランキングはあくまで参考に・・・・・・ということで!
どうぞ、あなたのお好みでお選びください。
どれも通販で買うことの出来る自信を持ってお勧め出来る牛肉の逸品・・・・・・です!!
牛肉通販・各店の人気ランキング
えらべるブランド和牛
今年のお中元に贈って、一番好評だったのがコチラの牛肉カタログギフト「えらべるブランド和牛」なんです。
贈られたほうが、自分たちの食べたいときに合わせて通販で取り寄せることができるし、自分たちの好みに合わせていろいろ選ぶことができるというのが、よかったみたいです。
このカタログはいろんなブランド牛肉を集めたカタログになっていて、前沢牛、近江牛、山形牛、佐賀牛、但馬牛、宮崎牛、仙台牛、米沢牛、鹿児島黒牛、神戸ビーフ、松坂牛、大和牛、飛騨牛の中から5,000円のコースで8種、30,000円のコースだとなんと13種のブランド牛が揃っているんです!
調理方法も「すき焼き用」「しゃぶしゃぶ用」「焼き肉用」「ステーキ用」と各種揃っているのもいいですよ。
どうぞ是非一度、チェックしてみて下さい。
試す価値が大いにあると思います。
贈ってもらった方が、自分で選べる贈り物として大変喜んで頂けるはずです!
ダイヤモンドカットがお勧め【松阪牛】
牛肉の中でも“感動”という部分では、なんといっても『松坂牛やまと』さんの通販サイト、松坂牛「ダイヤモンドカット」です。
見て下さい!
……精肉スタッフの熟練の技で表裏に施されたカット、まるですだれのような、折り紙で作った天の川のようじゃありませんか。
ホント、見事な肉の色にうっとり見とれてしまいます。
この「ダイヤモンドカット」はジュ~っとホットプレートで焼いてもOKなので、おうち焼肉で、皆さんに感動を与えた一品でした。
皆さんもおうち焼肉で、是非、最高の松阪牛・ダイヤモンドカットの赤身を通販てお取り寄せしてご堪能ください。
【米沢牛】迫力満点の目録セット
以前、好みがよくわからない方にお贈りしてたのが、米沢牛専門通販サイト『霜降屋』さんの「米沢牛の目録セット」です。
今年はカタログギフトにとって代わられましたが、迫力は満点!
この目録セットはパネルになってて、なんと大きさがA3サイズの大きさもあるんです。
だから迫力満点で、“お肉の目録”って感じがすごくして、意外にも、ほとんどの方が家の中に飾っておいたそうなんです。
目録セットは、ステーキ・焼き肉・すき焼きの中から好きな牛肉を選べるので、先方の好みがよくわからない場合に重宝するんですね。
私の場合は、どうせ贈るんだったら、目録にもインパクトを持たせたかったんですよ!
牛肉の目録セットは、デカパネルが私のお勧めです!!
サーロインステーキがお勧め【神戸牛】
牛肉の国産和牛の中でも、外国の方に特に人気が高いのが“神戸ビーフ”です。
神戸牛専門通販サイト『神戸牛ドットネット』さんの中で一番のお勧めは、サーロインステーキです。
こちらを知ったのはチュートリアルがメインMCのテレビ番組で、須磨水族館で行われたロケの中で紹介されてたからなんです。
神戸牛ステーキといえば、多くの方がサーロインを想像すると思いますが、わたしも神戸牛はサーロインを選びました。
ステーキ用のお肉なら神戸牛が絶品ですね!!
ローストビーフがお勧め【うしげん】
黒毛和牛専門の通販サイト『うしげん』さんといえばローストビーフが超有名。
私が「うしげん」さんを知ったのは、日経新聞主催、料理研究家が選ぶ、お取り寄せディナーで全国5位に輝いたのがきっかけなんです。
なんといっても牛肉のローストビーフは絶品中の絶品。
あとで知ったのですが、講談社、大人の週末・お取り寄せグルメではなんと全国1位に輝いたそうなんです。
ローストビーフって、なんか「特別の日」って感じなんですよね。
私の場合、若い方にこれを贈ったらテレビでも紹介されてたみたいで、話題性も含め、たいそう喜ばれたお品でしたよ。
ローストビーフは「うしげん」さんが最高です!!
すき焼きがお勧め【今半】
すき焼といったら、明治28年高級黒毛和牛専門店の牛鍋屋として開業した、「人形町今半」ですね。
もちろん今半さんの美味しいすき焼きの牛肉も通販で購入できます。
私のお勧めは、すき焼に適したコクのある赤身と霜降りのバランスのよい「もも肉」です。
厳しい品質管理のもと20日間ほどゆっくりと熟成させ、食感と旨味が最大限に引き出された状態でお送ってもらうことができます。
「今半」さんならではの ランク4番・5番の黒毛和牛の牛肉の美味しさをどうぞお楽しみ下さい。
私の場合、回りが皆さんそこそこお歳のせいか?「ロース肉」より「もも肉」のほうが評判が良かったです。
まあっ、すき焼用牛肉の通販は「人形町今半」が私の一番のお勧めですね!!
【人形町今半】とは
人形町今半は、創業が明治28年という、深く長い歴史を持った精肉店です。
明治28年(1895年)、本所に常太郎が牛鍋屋として創業して以来、常に最高の牛肉を提供することを使命とし、一世紀を超えて受け継がれてきました。
昭和27年に『今半日本橋支店(旧浅草今半日本橋支店)』として開業しましたが、将来への発展のため“浅草今半”と“人形町今半”と支店をふたつに分けたのです。
浅草今半は長男が、人形町今半は次男が継ぎ、現在でも今半ブランドの名の発展が続いています。
人形町今半では、黒毛和牛を中心として牛肉全般を取り扱っています。
しかし、そこに特定の銘柄や生産地にこだわりはないんだとか。
なぜなら……、牛肉の品質は、その血統や高いレベルの飼育技術、そして何より畜産者の牛に対する情熱と愛情が大切だから、だそうです。
また、取り扱う牛肉を最高の味に高めるため、たしかな調理技術の向上にも注力しています。
長い年月を経て培われてきた技術を詰め込んだ精肉調理法で、“食感”・“おいしさ”・“美しさ”を最大限に引き出せるようにしています。
さらに最も心がけているのは『安全な商品を提供』すること。
社内に衛生検査室を設置して、食品衛生監理技術者により「各店の厨房内衛生管理状態」と「食品の細菌チェック」を、抜き打ちを含めて月2回実施、そしてその結果を厳しくフィードバック&指導しています。
そして現在では、精肉店・飲食店・通販サイトとして営業を行なっています。
品質が確かな牛肉は、なにかの節目の贈り物としても、最近とても人気が高いのです。
・ギフトとしての評判は実際にどうなのか?
・それぞれのお祝いに、どのようなギフトがおすすめなのか?
いろいろと調べてみましたので、人形町今半の利用をお考えの人は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
結婚のお祝いにオススメ!
【ミートグルメ】
結婚のお祝いにおすすめなのが、相手にお好みの精肉を選んでもらえる『ミートグルメ』です。
梅・竹・松・亀・鶴の5コースがあり、すきやき・しゃぶしゃぶ・ステーキ・焼肉の中から、好きな種類をチョイスできるようになっています。
※選べるお肉の種類のバリエーションはコースによって異なります。
単純なギフトとしてはもちろんですが、結婚式の引き出物などいろいろな人に向けた贈り物の場合は、相手の好みが把握できれば、それに合わせた種類で贈ることができ、より喜ばれるでしょう。
■お子様のお祝いにオススメ!
【冷凍ハンバーグ】
子供なら誰でも大好きなハンバーグが、人形町今半のクオリティで楽しめます。
こちらの『冷凍ハンバーグ』は、入学式などの機会にはピッタリ。
牛肉の旨味と濃厚な味わいの詰まった、老舗の料理人の味わいが、家庭で簡単に楽しめます。
<おいしい食べかた>
1.調理する前に冷蔵庫で解凍しておく
2.解凍したハンバーグを手のひらにのせて、軽く叩きながら大きめに形を整える。中央は指先で少し凹ませる。
3.フライパンを熱したら油を少しだけ敷いて、中火で片面に焦げ目がついたら裏返す。
4.裏返したあとは弱火で中心まで火が通るように焼き上げる。
※蓋をすると早く火が通るためふっくらと仕上がります。
■長寿のお祝いにオススメ!
【すき焼セット】
両親や親戚の人への長寿のお祝いにおすすめなのは、ズバリ『すき焼きセット』!
高品質な黒毛和牛に加え、人形町今半の長年の経験からこだわり抜いた割下と食材が使用されているので、贈るだけでお手軽に楽しんでもらえます。
人形町今半の飲食店で、すき焼きのシメとして提供されている、知る人ぞ知る人気メニュー『ふわたまご飯』や稲庭うどんを使った『うどんすき』など、最後の最後まで楽しめる贅沢なセットになっています。
【ふわたまご飯】
すき焼きのあと、残った具材を全て鍋から外して火にかける。
割下を適量加えたら、溶き卵(卵2?3個分)を時計回りに流し入れる。
鍋に卵が行き渡り、ふつふつと泡が立ち始めたら、刻んだあさつきを適量ふりかけて完成。
真っ白なご飯に乗せて、美味しく召し上がれます。
【うどんすき】
すき焼きを楽しんだあとに残った具材を全部、鍋から降ろして火にかける。
割下を適量注ぎ温める。
茹でてから冷水で閉めた稲庭うどんを鍋に入れる。
うどん全体に割下の色が染み込んできたら、刻んだあさつきをふりかけて完成。
このように、すき焼きだけでなくそのあとも楽しめる「すき焼きセット」。
ギフトとして贈るだけももちろんいいですが、数人前のセットで自分たちも一緒にすき焼きをつつきながら、両親・親戚の長寿をお祝いするのも、にぎやかで楽しそうですね♪
■香典返しにオススメ!
【カレー・シチュー・ハッシュドビーフ詰合せ】
お世話になった人へ、香典返しとしておすすめなのは『カレー・シチュー・ハッシュドビーフ詰合せ』です。
軽すぎず、重たすぎず、ちょうどいいバランスの詰合せになっています。
温めるだけで人形町今半ならではのおいしさを楽しめるセットです。
レトルトなので、保存がきくのも嬉しいですね。
<ビーフカレー>
厳選された黒毛和牛のスネ肉が、たまねぎやりんご・十数種類のスパイスなどと一緒にじっくり煮込まれた一品。
隠し味として赤ワインを使用し、お肉から出る旨味、野菜やくだものの甘み・酸味、そしてスパイスの香りが引き立った本格的なビーフカレーです。
<チキンカレー>
じっくりと炒めた野菜の旨味・鶏肉のダシで味を整えた、口あたりがまろやかなチキンカレーです。
骨付き国産地鶏の手羽元を2本使用しています。
<ビーフシチュー>
厳選した黒毛和牛のスネ肉が、ヤングコーン・マッシュルーム・にんじん・たまねぎ、そしてトマトと赤ワインでじっくり煮込まれた本格ビーフシチュー。
<ハッシュドビーフ>
赤ワインをベースに、トマトの酸味とたまねぎの甘みがブレンドしたソースで味を調節し、黒毛和牛の薄切り肉のジューシーな旨味と野菜のコクを引き立てたハッシュドビーフ。
【人形町今半】まとめ
人形町今半のお肉は、店舗販売や飲食店だけでなく、通販でも気軽に楽しむことができます。
通販を利用すれば、非常にクオリティの高いお肉がいつでもどこでも堪能できるのです。
特に、いろいろなお祝いや節目の贈り物としても人気が高く、贈るほうも贈られるほうも満足できる贅沢なセットが充実しています。
また最近では、贈られる相手にとって使い勝手の良いギフト券が好評と聞きます。
お店に行きたいけど遠いなどの理由で断念していた人も、ぜひこの機械に通販で、人形町今半のお肉を楽しんでみてはいかがでしょうか♪
知り合いの人の結婚祝いや子供の入卒など、おめでたいチャンスが控えている人は、ぜひ精肉ギフトを検討してみてください!
購入サイト
名店「人形町今半」の味をご家庭で!公式オンラインショップはこちら
※ご購入前に必ずコチラの公式オンラインショップを確認ください。